事業内容

野生動物の問題は、簡単なアドバイスだけで解決できるものから
コスト・時間・労力の観点で解決困難なものまで様々です。

様々な対策を実施してみたが、効果が実感できない。
人側に生じた問題で野生動物への対策どころではない。
なんとか対処したが、同様の問題が再発するのか分からない。
対応体制や計画の持続性に不安を感じている。
専門的な、というより基本的な知識・技術が不足している…等々

まずは「問い合わせフォーム」からご相談下さい。
フォームからのお問い合わせに抵抗がある方はぜひ「フリー講習」をご覧ください。

受託可能な事業
〇対応するテーマの例

・農林水産業被害の抑制
・生活被害の抑制(家屋・建築物・インフラの被害、交通事故)
・市街地への侵入、人身事故の対応
・野生動物由来感染症の制御
・外来生物の制御、マネジメント
・希少な野生動物、自然環境の保全
・自然公園、施設利用者、捕獲者、行政職員、住民等の教育、トレーニング

〇野生動物管理に関するコンサルティング

・野生動物管理に関する事業及び計画の設計、運用支援
・過去の事業の問題点、改善点の抽出、修正案の提示
・被害、感染症等のモニタリング方法、項目の検討、データ解析
・野生動物管理の簡易化、効率化、将来予測とリスク低減、予防
・地域住民による被害防止体制の構築支援
・野生動物管理に関する調査、普及、講師派遣
・対応のフロー、マニュアル作成

〇野生動物管理手法の研究開発

・目的、求める効果から逆算した手法の提案
・人側の問題に配慮した手法への開発、転換
・捕獲手法、捕獲を用いない手法、処分に関する手法
・自動撮影カメラによる種判別、出現頻度等の把握
・行動追跡調査、食性調査、年齢査定、生息指標等の生息情報収集

 

主な事業実績
〇野生動物による被害防止方法の研究開発

・被害防止のための技術開発(岐阜県、滋賀県、三重県、徳島県、宮崎県)
・被害防止のための技術の共同研究(岐阜県)
・被害防止のための研究協力(家畜感染症、人獣共通感染症)

〇野生動物の個体数管理実務及びコンサルティング事業

・捕獲による個体数管理のコンサルティング(長野県、岐阜県、滋賀県)
・捕獲技術の実証実験(岐阜県:ニホンジカ)
・感染症制御に関する調査(岐阜県:豚熱、SFTS)
・GPSによる野生動物の行動圏調査(滋賀県)

〇野生動物の保護管理、被害防止に関する講師派遣

・パンフレット監修(環境省:高山帯のツキノワグマ管理)
・ハンドブック監修(岐阜県:農場における豚熱対策)
・講演会、講師派遣(栃木県、群馬県、福井県、東京都、三重県、岐阜県、愛知県、名城大学、岐阜大学)